
3月末に来日し、隔離期間後はテームズとともにファームで汗を流してきた。昇格前の最終戦は25日のイースタン・日本ハム戦(鎌ケ谷)。あと2本となっていた同球場の通算2500号本塁打を放てば高級ラム肉100人前をゲットできると知り、テームズと2人で「俺が打つ!」「いや俺だ!」と盛り上がった。ウレーニャが王手をかけ、場外へメモリアル弾をたたき込んだのはテームズだった。
メジャーでも実績のある2人が、高級とはいえラム肉を巡ってそこまで熱くなったのにはワケがあった。「ジャイアンツの寮に届けて、若い選手たちに腹いっぱい食べさせてあげてほしいんだ」。試合後、テームズは2軍スタッフにそう依頼した。どちらがヤングGたちにプレゼントを贈ることができるか。合計メジャー292発の大砲コンビは、それを競い合っていたのだった。
新助っ人コンビのデビュー戦となった27日、3回守備時にテームズが右アキレスけんを断裂した。近日中にも米国へ戻り、手術を受ける。相棒が無念の離脱となり、バットを握るスモークの両手には、一層力がこもったことだろう。4回は右前へ運び、6回には早くも「スモークシフト」が敷かれる中、左中間二塁打で初猛打賞とした。
引用元: ・【涙腺崩壊】巨人テームズさんとスモークさん、とんでもないぐう聖助っ人だった……
3000万くらいで保険で残せ
引退レベルの重症じゃなけりゃ流石に残すんちゃうの
テームズが希望すればの話やが
ファームアホみたいに打ってたし
まあウィーラーもどうなるかわからんしな
保険で激安でってのはありそう
・コロナで1人で異国で隔離な
・キャンプはアメリカで1人な
これ流石に気の毒
100%で戻ってこれやんやろ
結構歳だし
程度によるで
普通なら3ヶ月で普通に走れる
そっからスポーツできるようになるにはやっぱかなり時間かかるな
テームズ.500 4HR 15打点 出塁率.645 長打率1.136 OPS1.781
スモーク.333 0HR 5打点 出塁率.480 長打率.350 OPS.830
ロハス二軍成績
.143(7-1) 0本 1打点 4三振 1四球 1犠飛 OPS.508
アルカンタラ
対ホンダ鈴鹿 1回 5安打 3失点 38球 5連打
これ見ると来年も残してあげたいよなあ
ロハスアルカンタラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対当たりだよなあ
テームズ凄えやん
気の毒だったな
悲しいなあ
テームズが「ワイは外野守ってたことあるからスモークに一塁やらせてやってや」言って不慣れなレフトの守備で無理して大怪我
スモークの昨日のホームランはテームズに贈る1発やったんやろな
普通に神妙な面持ちだったよなスモーク
泣けるわあれは
もう今シーズン絶望やん
・同じようなポジション
・同じ左打ち
絶対スモークはショック受けてるよな
可哀想すぎる
マジで頭おかしいわ
やっていい限度がわからんのやろな
こんなぐう聖マシソン以来やぞ
悲しすぎる