
『FAIRY TAIL』(マガジンKC刊、真島ヒロ作)を題材にしたデジタルゲームを開発してくださるインディゲームクリエイターを1名(あるいは1チーム)募集します。
ゲームはSteamなど配信プラットフォームや、ios/Androidなどのスマホアプリを想定しています。
書類選考などを経て、入賞者として選ばれた方には支援金として1500万円をさしあげます。
1年をめどにゲームを完成させていただいた暁には、
講談社より配信・販を行い、その収益も開発者に分配されます。
ご自身に権利の所があるものであれば、
すでに発表済みのゲームを本企画用にFAIRY TAIL仕様にするという企画でもOKです。
【応募条件】
■真島ヒロ先生の男気にほれ込み、選ばれたらちゃんとゲームを完成させられる能力のある人
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003734.000001719.html
引用元: ・講談社「1500万やるからフェアリーテイルのゲーム作れ」→炎上
1500万とか妥当に思えるんやが
ブラウザのソシャゲならそんなもん
アプリで3Dやら声優起用やらアニメつけるなら
1500万じゃ全然足りんやろ
FEそっくりのゲーム、ヴェスタリアサーガは400万ぐらいでできたけど
やろ
ソシャゲの方は今やってるけどUIとシステム面がストレスMAXでゲーマーの真島が携わったとは思えん
まずこんなもん買ってるお前が異常だよ
なんか草
草
何でそんな酷いこと言うねん…
そりゃ開発環境等は会社が用意しとるからな
フリーランス金がかかる
読んだことないけどおもろいの?
そいつも開発費足りんから増資頼んだ言うてたぞ
ソシャゲ開発に10億はかけ過ぎちゃう?
信者のいるコンテンツなのか
できないのに嫌がるな
これどう考えても個人選ばれんやろ
講談社が配信販言うてるから権利は講談社のものじゃね
ロイヤリティはもらえるけど
だから漫画原作のゲームは糞ゲーばかりなんやな
簡単に作れると思ってるのはなんでなの
まともなものすら作れないのに
収益もくれるって言うからIPタダ乗り出来るやん
既存のアプリゲームコピーした土台で切り貼りすればいけるで