
1: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:19:56.80 ID:iUUet+YV00505
お前らも薄々気づいてると思うけど
引用元: ・名探偵コナンの映画史上最高傑作って「世紀末の魔術師」で決まりだよな
2: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:20:21.57 ID:iUUet+YV00505
2番目を議論するか
3: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:20:46.76 ID:bgmFkUrra0505
天国へのカウントダウン
5: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:21:05.75 ID:iUUet+YV00505
>>3
神
神
4: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:20:55.26 ID:kg/3IMCJ00505
銀翼の奇術師
6: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:21:12.98 ID:iUUet+YV00505
>>4
駄作
駄作
8: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:21:36.49 ID:8bCzOb/m00505
>>4
糞って言われるけどワイは割と好きやで
糞って言われるけどワイは割と好きやで
7: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:21:30.86 ID:wSGWp5h900505
船でおっちゃんが頑張るやつ
9: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:21:42.97 ID:iUUet+YV00505
>>7
中堅
中堅
10: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:21:45.27 ID:fjfIIgaKp0505
迷宮の十字路、な?w
13: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:22:29.98 ID:iUUet+YV00505
>>10
コナンが矢を駆け上がっていくところが引っかかる
コナンが矢を駆け上がっていくところが引っかかる
20: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:23:46.82 ID:xhVOv7vc00505
>>13
それいったら全ての映画引っ掛かるわw
それいったら全ての映画引っ掛かるわw
11: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:22:25.88 ID:Pu9cYEg400505
いや瞳の中の暗者やろ
14: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:22:43.69 ID:iUUet+YV00505
>>11
神
神
12: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:22:26.24 ID:tp/K381ja0505
迷宮以前から個人の好みで選べばいい
15: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:22:47.00 ID:qMZJ9xCIp0505
ベイカーストリート
16: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:22:51.16 ID:x3cd3GyO00505
ベイカーガイジは出ていけ
17: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:23:12.09 ID:RjROiUbG00505
業火の向日葵
19: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:23:44.72 ID:iUUet+YV00505
>>17
駄作
駄作
18: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:23:24.17 ID:bgmFkUrra0505
ストーリーが1番美しいのが世紀末の魔術師
面白いのは天国へのカウントダウン
面白いのは天国へのカウントダウン
21: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:24:13.64 ID:EN4U0lMd00505
最高傑作は瞳の中の暗者やろ
世紀末は犯人の動機が弱い
世紀末は犯人の動機が弱い
22: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:24:26.54 ID:aC4n0PHq00505
紺碧の棺が駄作扱いされてるけど最後の海賊船が浮上してくるシーンとか結構好きだわ
23: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:25:08.14 ID:K/ckwCxd00505
普通時計じかけの摩天楼だよね
24: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:25:09.69 ID:dKUBM9J6p0505
異次元の狙撃手
25: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:25:10.18 ID:soeBStHp00505
瞳の本格サスペンス感すき
世紀末の歴史ロマンすき
世紀末の歴史ロマンすき
26: 2chの人々 2021/05/05(水) 19:25:43.73 ID:+pZhU8Nh00505
銀翼とロストシップがいつもごっちゃになる