
1: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:02.92 ID:pvyxqDFO0
美味しくしたいわ
https://i.imgur.com/LiX48WG.jpg
https://i.imgur.com/LiX48WG.jpg
引用元: ・【画像】今からホットケーキ作るんやがなんかアドバイスあったら教えてくれ
2: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:13.82 ID:pvyxqDFO0
てかもう焼く段階やな
3: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:21.64 ID:VSUD0dXm0
卵入れた?
4: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:28.63 ID:Edqf8LBj0
チョコ砕いて入れろ
11: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:02.53 ID:pvyxqDFO0
>>5
>>4
ノーマルホットケーキの気分なんや・・・
>>4
ノーマルホットケーキの気分なんや・・・
5: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:37.83 ID:CCZSvSm50
チョコソースかけろ
6: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:39.48 ID:pvyxqDFO0
ダマ残ってる程度がベストって聞いたから雑に混ぜた
7: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:46.32 ID:zuQOrGkEM
油ひかないほうがきれいにできるぞ
8: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:46.42 ID:DGHPyiZHp
強火で一気に焼くんやで
15: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:25.98 ID:pvyxqDFO0
>>8
お菓子に強火は厳禁って聞いたぞ😡
お菓子に強火は厳禁って聞いたぞ😡
9: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:45:57.86 ID:8CPhzPRc0
無駄に触らない
10: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:02.04 ID:9gSMbLxG0
砂糖とベーキングパウダー入れないで焼くと良いぞ
12: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:18.15 ID:MVquD6dV0
マヨ入れたらいいらしい
13: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:23.49 ID:VYOcKXqZ0
強火にするな
以上
以上
14: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:24.81 ID:vMXcYLr+M
フライパンは熱してから濡れタオルで冷ますんやで
29: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:40.30 ID:pvyxqDFO0
>>14
それパッケージに描いてあったけど効果あるんか?
それパッケージに描いてあったけど効果あるんか?
35: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:27.54 ID:MVquD6dV0
>>29
あるで綺麗にやける
あるで綺麗にやける
16: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:26.60 ID:V/7+DW8a0
ちゃんと手洗え
17: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:27.38 ID:6LWPnkBNd
ハチミツよりメープルシロップのほうがうまいよな
18: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:43.48 ID:29tpO7aNM
炊飯器にまかせる
19: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:48.54 ID:MOMH7sQdr
弱火でじっくり
20: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:51.98 ID:POhIatTLr
そこからか…
もう少し前ならスフレパンケーキ勧めてた
もう少し前ならスフレパンケーキ勧めてた
21: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:46:56.44 ID:+Ukgz8cK0
マヨネーズ入れるとふわふわになるらしい
37: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:40.39 ID:pvyxqDFO0
>>30
>>21
ワイもそれまゆつばやったんやけどほんまなん?
味酸っぱくならんか?
>>21
ワイもそれまゆつばやったんやけどほんまなん?
味酸っぱくならんか?
22: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:04.07 ID:ZL/kZ/Awd
まずトラに木の周りをぐるぐる回らせます
23: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:05.88 ID:Ktihy9Mq0
炭酸水入れろ
25: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:16.74 ID:pvyxqDFO0
>>23
ハイボール用や
ハイボール用や
24: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:07.47 ID:pvyxqDFO0
フライパン暖めてる
https://i.imgur.com/PXbKXBj.jpg
https://i.imgur.com/PXbKXBj.jpg
26: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:23.67 ID:NbQMh5/BM
ベーキングソーダマシマシでイケア
27: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:34.53 ID:g+LZcoTF0
油はひくな
28: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:39.50 ID:5qZWADiC0
高いとこから落とせ
45: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:35.02 ID:cRQtRTQEa
>>28
これガチ
これガチ
30: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:47:58.14 ID:4ov8xrTR0
マヨネーズ入れるとうまい
31: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:01.90 ID:LPQESBYD0
豆腐いれろ
32: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:04.33 ID:pvyxqDFO0
布巾用意するのめんどいからキッチンペーパーでええか?
33: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:13.77 ID:vs/qapiv0
油はひくな
34: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:23.32 ID:+C423CMq0
ぐりとぐら読もう
36: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:35.50 ID:0bgIBLj5r
山芋と出汁は入れたか?フワフワなるで
38: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:40.98 ID:0lMgGVATa
ミロの粉をスプーンに一杯だけ!
39: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:48:44.50 ID:NNsW25xSp
卵白はメレンゲにして入れろ
40: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:01.29 ID:bOSvSfiLp
濡れた付近の上に熱したフライパンを
ゴオォォーッ
気持ちええ☺
41: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:31.27 ID:bW42cq580
意外といけるのはニンニク1欠片を刻んで入れる事やな、スイカに塩理論で甘さが引き立つ
42: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:32.01 ID:0bgIBLj5r
大阪風と広島風どっちにするん?当然大阪よな
43: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:33.78 ID:UNCPyNcM0
とにかく火力に気を付けたら大きい失敗はせんで
絶対に強火にしたらアカンで
絶対に強火にしたらアカンで
44: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:34.26 ID:0lMgGVATa
大量生クリームとカットフルーツのせれば最高
46: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:43.33 ID:CGUHWaH1H
塩とキャベツ入れても結構食べれるぞ
57: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:50:38.76 ID:pvyxqDFO0
>>49
>>46
それはこっちやろが😡😡
明日食べるわい!!
https://i.imgur.com/fBtiORE.jpg
>>46
それはこっちやろが😡😡
明日食べるわい!!
https://i.imgur.com/fBtiORE.jpg
47: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:44.67 ID:4TY6kE6p0
はよ焼け
48: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:45.01 ID:bOSvSfiLp
布巾な☺
ポンコツクソアイポン☺
ポンコツクソアイポン☺
49: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:46.14 ID:BVzDvU3O0
絹ごし豆腐入れたらフワッフワなるで
50: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:55.56 ID:RF4UET/i0
牛乳にレモン汁入れてチンしたのを混ぜるとふわふわになる
51: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:56.86 ID:j9rsfUfwM
ケツ穴に1回ぶち込んでから焼くとめっちゃうまいで
52: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:58.08 ID:pvyxqDFO0
こんな感じでええか?
53: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:49:58.40 ID:535hTcAV0
炭酸水を少々
54: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:50:03.22 ID:c+AO5awIM
生地フライパンに敷く時が大事やな
濡れ布巾用意
フライパンよく暖める
フライパン火から外して濡れ布巾の上に
それで生地敷く
生地敷いたらフライパン火にかける
55: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:50:12.11 ID:CKnSH37v0
フライパン冷やすように濡れタオル用意しとけよ
56: 2chの人々 2021/04/17(土) 12:50:25.94 ID:wqaJHsPz0
いっぱい砂糖入れて焼くと美味しくなるで��