
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4a92d4208f3a8a0168c7fb3d96f689176ecc45
引用元: ・【朗報】プホルス(41)、現役続行「どのチームでもいい。野球がしたい」
4年30億くらいで
エチェバリアおるやん
引退しろ
どちら様ですかねぇ
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
契約はあるからな
大谷が復活するかの見極めもあるし
オリックスとかいう自由気ままに野球できるいい球団にこないか!
金はあんま払えんけど一生レギュラー確約やぞ!
セリーグタイプじゃない
メジャーって厳しいわ
遊 坂本
指 プホルス
三 岡本
中 丸
一 スモーク
左 ウィーラー
二 中島
捕 大城
うおおおおおお
マニー・ラミレスの時に見た
2 中柳田
3 左グラシアル
4 指プホルス
5 右栗原
6 一中村晃
7 捕甲斐
8 三松田
9 遊牧原
強すぎやろ
余裕でこっち こいつより格上そんないない
現役でプホ越えられるのトラウトくらいか
プホルスはガチレジェンドや
殿堂入り確定
比べ物にならんレベルでプホルスが上
MLBの歴史でもはトップ10に入るくらいの選手やぞ
こっちに決まっとるやん
ほんまか?😠
中田とかいうゴミはすぐどかせるので
金はないけど・・・
ドジャースは取らんぞ
草
そういや二人ともドジャースおったなw
逆に日本に来たらちょっと失望するわ
それだと日本はない
打率はともかく30本打てるやろ
契約期間中にDFAできないような条項は入ってなかったんちゃうの
DFA拒否条項なんか存しないから
いや金もらえるやん
それが契約や
DFAでも年俸は保障されるし
年俸は払われるんだから問題ないだろって感じやな
あのショーへーを育てた自由な球団ですよ?
糸原
マルテ
大山
サンズ
佐藤
プホルス
梅野
A・プーホールズ
出場2886試合 打率.298 667本塁打(歴代5位) 2112打点 3253安打 669二塁打 399併打(歴代1位) 新人王 SS6回 GG2回 ハンクアーロン賞2回 MVP3回 オールスター出場10回
ぐうレジェ定期
エンジェルスで3割打ってないのにこの通算打率すごくね?
ホンマに昔は化け物だったんやな
.330 40本コンスタントに連発してたからな
まずルーキー時の成績がおかしいし
阪神に帰ってこい
https://i.imgur.com/3h3VAln.jpg
ニワカかよ
大谷来る前からただの不良債権なのに
チームに2割6分打てるバッターどんだけおんねん
むしろプホルスは守りたがりだからセーフ
https://i.imgur.com/9XP7Rg2.gif
ドスドス
虫さんとことこレースかな?
何故タッチアップしてしまったのか
なぜ走るんだ
塁間で既にバテてるのほんま草
これがアスリートってマジ?
おっそ
途中で一回諦めかけてるのすこ
金髪豚をすぐに引退させるから来てくれ!
オリックスでAJと一緒にプレーせぇへんか?
松山とトレードしたい
これはメジャーリーガー松山爆誕!
2004 .331 46本 123打点 OPS1.072
2005 .330 41本 117打点 OPS1.039
2006 .331 49本 137打点 OPS1.102
2007 .327 32本 103打点 OPS.997
2008 .357 37本 116打点 OPS1.114
2009 .327 47本 135打点 OPS1.101
2010 .312 42本 118打点 OPS1.011
エンゼルスでの10年(10年契約)
12年.285 30 OPS.859
13年.258 17 OPS.767
14年.272 28 OPS.790
15年.244 40 OPS.787
16年.268 30 OPS.780
17年.241 23 OPS.672
18年.245 19 OPS.700
19年.244 23 OPS.734
20年.224 06 OPS.665
21年.198 05 OPS.622
カージナルスの時えっぐ、トラウト以上やんけ
カージナルス強化版トラウトやんけ
これLAAで許されるのって二年ぐらい?
年俸考えたらギリギリで2011だけ
12はあかんか?
すまん2012の間違いや
去年から一桁か
これで1塁専で走力ないからヤバい
エンゼルス時代こんなもんやったんか
2011年抜けてるぞ
あれ…
2020年 6本か…
試合数少ないから…
2ニ ソト
3中 佐野
4一 プホルス
5左 筒香
6遊 牧
7三 宮崎
8捕 伊藤
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これアウトとれるかね?
打つ方も守る方も取れないぞ
プホのみぞ知る
草
オリ勧めてる奴は日本語読めないのか?
バケモンやん
オクスリも無しなんやろ?
すごいやん
玄人野球ファンから嫌われるわけだ
赤いイメージ
外国人のベテランはこの辺が漁ってる印象しかない
お薬全盛期ってマグワイアとかサミーソーサやろ?
カージナルスで7年1億ドル、エンゼルス移籍して10年2億5000万ドルの契約しとる
こいつより格上なんて数えるぐらいしか居ない
わかってるくせに
いねーよ
DHかファースト固定できてない球団とっても良くね
ハムとかどうや?
これ
カージナルスなら文句無しやがファンが嫌やろうし
いやカージナルスは確実やろ
向こうの永久欠番って割とユルユルやぞ
でも丸みたいなもんだからな
草
日本人投手キラーだったし
40人枠を外れた選手はウエーバーにかけられるが、今年の年俸3000万ドル(約33億円)を支払ってまでプホルスを獲得しようとする球団が現れる可能性は極めて低く、ほぼ間違いなく自由契約になるとされている。自由契約になればメジャー最低保障年俸の57万5000ドル(約6330万円)でレジェンドを獲得することができ、残りの年俸をエンゼルスが負担することになる。
移籍先候補としてまず挙げられたのが、カージナルス時代の指揮官であるラルーサ監督が率いるホワイトソックス。プホルスは同監督の下で11年間プレーしており、同記事は「ラルーサとのつながりは無視できない」とした。しかし、DHはブレーク中のメルセデス、一塁はアブレイユで埋まっているため、出場できるポジションがないとも伝えている。
さらに古巣カージナルスも候補に挙げられたが、こちらもDHがない上に一塁はゴールドシュミットがいるため、1試合のみの引退試合を行う可能性に言及。他には一塁手ボットが負傷したレッズや、一塁手の不振が続いているインディアンスとヤンキースが候補として挙がった。
ただ、メジャー全体でも現役最年長であり、「近年は典型的な一塁手兼DHタイプの選手は避けられており、最後に活躍したシーズンから5年も経過した41歳の選手に関心は集まらないだろう」と分析し、現役引退が濃厚と結論づけた。一方で「このような終わり方はあまりにも不名誉」と惜しんでいる。
これは日本に来ても適用されるんか?
最近のロッテはどの球団よりも金出すし
マーティン
レアード
エチェバリア
いらんやろ
中日頑張れよ
プホルス
ジョーンズ
超メジャー級のクリーンナップ
これは本物
守るとこがない
国外移籍があるなら700本打ったあとだな
スパンジェンバーグ.194
ディクソン.167
エチュバリア.143
600越えてるぞ
ウィーラーとロメロの件突っ込まれるから行かんやろ
石井って失敗を認めなさそうなタイプやし
オッチやないか
ああオッチか
腑に落ちたわ
落合くらい
https://i.imgur.com/NNgUMGh.gif
黒木くんおめでとう
煽りネタになりそう
内1人は怪我で離脱中
ヤクルト来いや