
1: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:32:33.87 ID:63fbOm/p0
あんまり効果なくて軒並み上ダウンした模様
引用元: ・スマホ「アカン、性能的にはもう頭打ちや…せやっ!!5g対応をメインに売り出したろ!!」
2: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:32:57.12 ID:UJQG1ZWn0
あとはもうカメラ!カメラ!しか無いわな
29: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:37:10.81 ID:kJcT4uZ80
>>2
子供いりゃ一番使うからな
ここの奴等の殆どは解らんだろうが
子供いりゃ一番使うからな
ここの奴等の殆どは解らんだろうが
3: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:33:00.56 ID:H+KBq+Fr0
性能上がってるじゃん
4: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:33:22.46 ID:U9O1yd830
5gの範囲どれくらい広がったんや?
田舎じゃまだ使えんやろ?
田舎じゃまだ使えんやろ?
8: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:33:54.57 ID:7G1pe3BV0
>>4
都会でも使えんが
都会でも使えんが
11: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:34:19.63 ID:LrSHtTMm0
>>4
東京でもまだまだやね。
あと数年で人口カバー率90%超えるのなんててきるんやろか
東京でもまだまだやね。
あと数年で人口カバー率90%超えるのなんててきるんやろか
5: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:33:24.90 ID:H7cULAD90
次は映像の立体化でもせな次世代感でーへんよな
30: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:37:11.05 ID:ejduh86i0
>>5
もう既にやったんだよなぁ
もう既にやったんだよなぁ
6: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:33:32.40 ID:Vv/BVZ7a0
安くても3万くらいするものぽんぽんとかえないわ
7: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:33:36.69 ID:aCMd19m80
4Gで十分やもん
9: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:34:09.82 ID:aCMd19m80
5G必要なやつってどんなことしてるか気になる
10: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:34:11.32 ID:oN89djNn0
後進国日本で5Gの恩恵受けれるの早くて3年後とかやろ
12: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:34:28.05 ID:A2wB/Egt0
スナドラ700番台はめっちゃコスパ上がった体感あるわ
性能的にはミドルやけど値段はエントリーにおさまっとる
性能的にはミドルやけど値段はエントリーにおさまっとる
20: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:11.63 ID:6vWTuj2Wd
>>12
780Gとかベンチマーク855並みやからな
無理してハイエンド買う必要なくなりつつある
780Gとかベンチマーク855並みやからな
無理してハイエンド買う必要なくなりつつある
13: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:34:36.91 ID:96S4bHfD0
少なくCPUGPUは全然頭打ちちゃうやろ
17: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:35:28.69 ID:PrHRTK20d
>>13
二極化しとるからなあ
もう性能いらない派といる派で
二極化しとるからなあ
もう性能いらない派といる派で
21: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:12.09 ID:l7YabXEvd
>>17
頭打ちって言ったのはお前だろ
頭打ちって言ったのはお前だろ
22: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:12.50 ID:l7YabXEvd
>>17
頭打ちって言ったのはお前だろ
頭打ちって言ったのはお前だろ
14: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:34:45.55 ID:PrHRTK20d
むしろ5Gなしでfelica付き安くった方でええやろ
15: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:35:01.76 ID:ph+SqoOH0
5Gにももう第二世代があるぞ
16: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:35:07.28 ID:63fbOm/p0
もう通話やネット程度の使い方でこれ以上の性能なんて無駄と気付いたユーザー達がハイエンドモデルの購入を控えるようになった
一分のコアなゲーマーくらいやろ常にハイエンド機欲しがるの
28: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:37:02.91 ID:A2wB/Egt0
>>16
ワイはゲームはPCやからハイエンドいらん派やけど周りの友達はGALAXYやiPhone多いで
タスクやストレージの管理下手な奴ほどハイエンド選んでるように見えるわ
ワイはゲームはPCやからハイエンドいらん派やけど周りの友達はGALAXYやiPhone多いで
タスクやストレージの管理下手な奴ほどハイエンド選んでるように見えるわ
18: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:35:37.34 ID:ZCmqlUmSd
性能上がっとるやん
イッチくんはどこの異世界の話をしとるんや?
イッチくんはどこの異世界の話をしとるんや?
24: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:42.84 ID:63fbOm/p0
>>18
お前その上がった性能実感出来とるんか?
一般層の使い方やと数年前の機種と今年出る機種の違いなんでほぼ無いぞ
お前その上がった性能実感出来とるんか?
一般層の使い方やと数年前の機種と今年出る機種の違いなんでほぼ無いぞ
そういう意味での頭打ちや
19: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:06.75 ID:msEJqSU3a
いうほど頭打ちか?
グラボ搭載しろよ
グラボ搭載しろよ
23: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:37.43 ID:jAEFjindM
5G対応してない地域で5G目玉に販してるの可哀想
キャリアはもうちょいなんとかしたれや
完全に詐欺やんけ
キャリアはもうちょいなんとかしたれや
完全に詐欺やんけ
25: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:43.93 ID:Lh9QPrMFM
もうカメラと電池ぐらいしか性能アップ望まれてないもんな
その両方とも今の大きさだと限界あるし
その両方とも今の大きさだと限界あるし
26: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:36:59.70 ID:qzHVIJmCa
5G入るところあるけど4Gとあんま変わんない
これもうスマホ本体の性能の問題ちゃうか
これもうスマホ本体の性能の問題ちゃうか
27: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:37:01.13 ID:0zDkFARGM
いや普通AQUOS sense 4 買うよね
31: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:37:15.32 ID:lN+KYJJm0
スマホ「うおおおおおカメラカメラカメラ!!!」
32: 2chの人々 2021/06/23(水) 11:37:17.82 ID:1hIb6AH+r
バッテリーさえ長持ちするなら一生iPhone8でやっていけそうな気がする